2016年 11月 09日
先日オーダー頂いたケータリングのお話し。 カレー&サモサのリクエスト。 スパイスカレーは旬の秋ナスを使ったキーマカレーに。 アクセントにモロッコインゲンも入れて、 インゲンのシャキシャキとなすのとろける柔らかさがマッチした 濃厚ソースのキーマカレーになりました。 小さなお子さまもいらっしゃるので、辛さはほとんど感じない程度にして お好みでチリパウダー等で辛さを調整都していただきました。 サモサは、生地から手作りして ラム肉とひよこ豆、ジャガイモを具にしました。 揚げたてのサクサク生地と しっとりとした具材がとてもおいしい~。 おうちパーティのテーブルが楽しくなるスパイス料理。 簡単なスパイスキットでタンドリーチキンやキーマカレー ベジカレーも。 クリスマスシーズンがいよいよスタート。 みんなで集まる機会にぜひ、お試しくださいっ。 SPICEMARKET ▲
by spice-market
| 2016-11-09 14:39
| カレー屋
2015年 11月 18日
こんにちは。 いつもスパイスマーケットブログにお立ちよりくださって ありがとうございます。 去年の秋からイベントで出店している 赤い屋根のカレー屋さんは、 もうすぐ1周年。 赤い屋根の屋台で登場してからは、 まだ1年経っていないけれど はじめの1歩を踏み出してドキドキしながら スパイスカレーをお出したときのこと 今でも鮮明に覚えています。 いつまでもはじめのころの気持ちを 忘れずに スパイスカレーをひとつずつ丁寧に 提供していきたいと思っております。 この先の出店スケジュールを こちらでお知らせ。 〇11月29日(日)つぐら市 甲州市勝沼 https://www.facebook.com/%E3%81%A4%E3%81%90%E3%82%89%E5%B8%82-698074430280865/?fref=ts 〇12月12日(土)13日(日)クリスマスマルシェ・コウフ 甲府市 https://www.facebook.com/lemarcheduautomne/?fref=ts 〇1月10日(日)つぐら市 甲州市勝沼 https://www.facebook.com/%E3%81%A4%E3%81%90%E3%82%89%E5%B8%82-698074430280865/?fref=ts 今の時点での出店予定となっています。 今年も残すところあと、1か月ちょっと。 たくさんのみなさまにお会いできるのを 楽しみにしてます♪ よろしくおねがいします〇〇〇 SpiceMarket mitsu ▲
by spice-market
| 2015-11-18 15:31
| カレー屋
2015年 04月 21日
いよいよ今週末です~♪ 『春のマルシェ やまなし』。 たくさんの出店者さんでにぎわいそうな 甲府駅北口 よっちゃばれ広場。 甲州弁で『よっちゃばれ』は 『寄って集まる』っていう意味。 その名のとおり広~いひろばに 多くの皆さんが集って、おいしいものと かわいいもの楽しいことを持ち寄って 開かれる今回のマルシェ。 わたしもやまなしに住んでいる一員として 今回のマルシェを盛り上げて 楽しみたいなって思っています。 甲府駅0分よっちゃばれ広場、 桃の花と花水木がちょうどキレイに見える 山梨にぜひ遊びにいらしてください~♪ ![]() 前回も好評だったキーマカレー。 今回はチキンとポークの合い挽きを 使って、優しいスパイスのカレーを作ります。 お子さんにも安心して食べてもらいたいから、 辛さのほとんど感じないようなマイルドなカレーに しますね。 二人の母になって、 こどもと一緒に食べられるスパイスカレーがあると いいなっていつも思っていました。 ルーカレーにはない、素材のおいしさ 是非親子で味わってほしいです。 もう一品のカレーは バターチキンカレー。 ![]() チキンカレーの代表ともいうスパイスカレー。 スパイスマーケットのオリジナルレシピで この度新登場です! タンドリーチキンマサラをベースに ダナジラとターメリックなどのスパイスで 濃厚なのにさっぱりなカレーを お出しいたします! お天気に恵まれてたくさんの方たちと お会いできることを 楽しみにしております。 いよいよ今週末! カレー屋SpiceMarketがオープンしまーす♪ mitsu ▲
by spice-market
| 2015-04-21 13:55
| カレー屋
2010年 10月 02日
すっかり10月! 『ChaiChai』レポート3回目、マーケット(という程ではありませんが…)リポートです☆ 前回の開催が2週間前、かなり前の事のように感じられてしまいます。。 ![]() まずは私がタイで買い付けてきたものたち。 何度も紹介しているので、細かい説明は省きまーす。(写真左上) そしてNANAの実家、古美術を扱うお店からやってきた器たち。(写真右上) ガラスや平皿の色が美しい~。 そしてそして、OKKOYOKKOさんの商品たち。(写真右下) OKKOYOKKOさんは人柄もとても素敵なのですが、ブログもまたおもしろくって! 同じ新潟県出身として、いつも楽しみにしています☆ さらにオリジナルのイラストが味があっていいんです。 ハンドメイドのbaby用モンキーパンツは名前入れのサービスも行ってますよ~。 NY在住のアーティストによるヘッドスカーフやbabY用スタイ、肌触りの気持ち良いまきものなど販売中☆ 私もコットンストライプのストールを購入~♪ ![]() 大量生産で大きなデパートで売られているものに、どんどん目が向かなくなってしまいました。 旅先での出会い、フリーマーケットでの掘り出し物、おじいさんが大切にしていたもの。 そして最近では友達たちが自分で何かを作ったり、セレクトしたりするようになり… 何かを手元に置くのなら、そこに物語があったり、繋がりのあるところから来てほしいもの。 裁縫が本当に苦手な私ですが、最近「アレンジ」というのをするようになりました。 チロリアンリボンをトートBAGに付けたり、古いくるみボタンを新しいニットに付け替えたり。 ちょっとしたアレンジで、ぐっと自分らしく、自分に近づくことを実感しています。 芸術の秋、ミシンでも習ってみようかな! 『ChaiChai』のお庭でもマーケット開催したいなぁ、と妄想中。 やりたい!という方いらっしゃいましたら、ぜひご連絡を!(本気です!) ![]() ※『ChaiChai』オープン前に2階の屋根から撮ってみました。 こんな雰囲気でやっています☆ *AI* スパイスミニセット大好評販売☆ ![]() ▲
by spice-market
| 2010-10-02 13:50
| カレー屋
2010年 09月 24日
今回の『ChaiChai』メニューのご紹介です☆ ![]() まずメインのカレーから。 写真左は『きのこたっぷりホワイトチキンカレー』ココナツミルクとカシューナッツのペーストを 使った、濃厚かつクリーミーな白いカレーです。 写真右は『秋野菜のキーマカレー』マリネした豚ひき肉と生クリームでとろりとしたベースを作り、 いんげんとなすのソテーをトッピング。 ほとんどの皆さんが2種類のカレーをオーダーして下さいました!! ![]() サイドディッシュは毎回定番の『えびのマリネ』(写真右上) お酒にも合うので、いつもリクエストの多い1品です☆ 作り方も公開しているので、ぜひお試しを~!『えびのスパイシーマリネ』 そして『スパイシーグリルチキン』 今までは「タンドリーチキン」の名で出していたのですが、ふと「タンドール」で焼いていない! と気付き、名前を変更しました♪(写真左下) 一晩スパイスとヨーグルトに漬け込んだチキンは柔らかくてジューシー☆ デザートはバニラビーンズたっぷりのティラミス。(写真右中) 甘さ控えめ、まろやかでおいしかったですよ~。 他にもチャイ(ICE&HOT)、サングリアなどのドリンクも好評でした☆ またまた食べ物の写真を撮っておらず、友達の写真を借りました! 素敵な写真をありがとう!! 『ChaiChaiレポート③』に続きます! SpiceMarket Ai&NANA photo by Mizuho&Hiroshi,OKKOYOKKO ピクルスセット販売開始しました☆ ![]() ▲
by spice-market
| 2010-09-24 14:48
| カレー屋
2010年 09月 22日
先週末の9/18(土)、9/19(日)の2日間開催した『ChaiChai』が無事に終了しました☆ ほんの少し抜け殻状態?で、ブログ更新が遅くなりました! 2日間、本当に気持ちの良いお天気に恵まれました。 赤ちゃんから大人まで、様々なお客さまに来て頂き、私達にとっても満たされた時間を過ごせました。 普段は庭に出ることもほとんどなく…。 こうやってたくさんの方で賑わっている様子を見ていると、庭も喜んでいるように感じます。 こういう時間のためにある場所だなぁ、と改めて実感しました。 来て頂いた皆さま、本当にありがとうございました!!! 今回は『Comfort』さんのおかげで、地元のご家族がたくさん来て頂けたことが本当にありがたく。。 地元ならではの情報やアドバイスを参考に、これからもがんばります!! さて、数回にわたって『ChaiChai』レポートいたします☆ ![]() 写真左上から時計回りに… □『ChaiChai』会場のお庭全景。全回より席数を増やしました! □次はエントランス。おなじみの『ChaiChai』看板とNANAの愛犬・シャンティがお出迎え☆ □夕方もまた味があって良かったです。夕ご飯をご家族で食べにいらした方も。ランタンで少しライトアップ。 □エントランスから庭を眺めて。私とNANAが映っておりますー。 女の子の後ろ姿がとーってもかわいくて、スタジオジブリに出てきそう…とお気に入りの1枚。 今回は写真を撮る余裕がなくって…。 2日間、出店&お手伝いに来てくれたOKKO YOKKOさんの写真です! 私たちよりも一足早く、『ChaiChai』レポートをブログにアップしてくれました♪ さて次回は「Food」編!お楽しみに☆ SpiceMarket Ai&NANA photo by OKKO YOKKO ピクルスセット販売開始しました☆ ![]() ▲
by spice-market
| 2010-09-22 12:26
| カレー屋
2010年 09月 18日
☆明日も開催!週末カレー屋『ChaiChai』☆ またまたバタバタしていて、今日の写真は1枚もなし! 1日目は準備することが意外と多くって、余裕のない感じです(汗) 何はともあれ、1日目が無事に終了しました☆ 本日来てくださったみなさま、本当にありがとうございました!!! 毎回来てくれるお友達はもちろん、ご近所のみなさま。 そしてSpiceMarketの商品を置いて頂いている、 雑貨屋「Comfort」さんのご紹介で来てくださったみなさま、足を運んでくださって感謝です! 「HP見ましたよ~。」と声をかけて頂いたのは、とっても励みになりました! さてさて、『ChaiChai』は明日も開催します☆ たくさんカレーを作ってお待ちしていますので、ぜひいらっしゃって下さい! もちろんお庭でお茶だけ、という方も大歓迎です♪ それでは明日お待ちしています! SpiceMarket Ai&NANA ▲
by spice-market
| 2010-09-18 22:59
| カレー屋
2010年 09月 17日
☆第3回『ChaiChai』いよいよ明日、明後日オープン☆ 夏の終わり、秋の始まり。 気持ちの良いおでかけベストシーズンに、庭でくつろぎませんか? 秋の訪れを前に、夏を惜しみつつスパイスカレーを堪能してください☆ ![]() Day 9月18日(土)、9月19日(日) Open hour 13:00~18:30(L.O18:00) Place 小田急線 生田駅より徒歩10分 住所:神奈川県川崎市多摩区生田6丁目36-34 ※写真つきの行き方はこちらから。 ※急な階段を上った高台にありますので、ベビーカーでのお越しは難しいかと思われます。 駐車場のご用意はありませんので、電車にてお越しくださいませ。 屋外での開催のため、大雨の場合は中止となります。 Menu *FOOD* ■秋野菜のキーマカレー ■きのこたっぷりホワイトチキンカレー ※カレーは売り切れ次第、他のカレーに変更となります。 ■ジューシーグリルチキン ■ハンドメイドピクルス ■えびのマリネ ![]() *DRINK* ■チャイ HOT/ICE ■サングリア etc, ![]() ■手作りSWEETS etc, ※フードは詳細が決まり次第UPしていきます。 ビールやコーヒー、紅茶のご用意もありますので、スパイスが苦手な方もぜひ! フードは売り切れ次第終了とさせていただきます。 Shop ■SpiceMarketのスパイス ![]() ■NANAセレクトのアンティーク食器 ![]() ■AIセレクトのアジアン雑貨 ![]() ■「OKKOYOKKO」さんのまきもの 出店希望の方、ゆるーい感じでお待ちしています☆ Other *小銭をご用意して頂けると非常に助かります。 *ベビー&キッズ Welcome!お子様用の食べ物・飲み物は持込自由です。 *お庭はペットOKです☆リードの使用をお願いします。 *トイレ・洗面所は室内にありますので、ご自由にご利用下さい。 Spice Market AI&NANA ![]() ▲
by spice-market
| 2010-09-17 13:50
| カレー屋
2010年 09月 15日
![]() いよいよ今週末に開催!chaichai~♪ お天気の方は今のところ晴れマーク。 秋の風が感じられる今日この頃。当日も過ごしやすいといいのですが~。 chaichaiでお出しするFOODを少しご紹介します。 カレーはチキンとキノコを使ったホワイトチキンカレーと 秋野菜のドライカレーの2種類です。 どちらも一皿500円です。両方食べたい!という方は、2種類800円でもご用意できます。 サイドに自家製のピクルスが付いてきます。 サイドディッシュは、スパイスで漬け込んだスパイシーグリルチキン、 前回大好評だったえびのスパイシーマリネ、そして定番の自家製ピクルスです。 ドリンクは、チャイやコーヒー、紅茶とアルコール類もご用意しております。 スィーツは、スパイスマーケットのバニラビーンズを使ったティラミスを作る予定です。 当日は13時~OPENですので、お腹を空かせていらっしゃってくださいね。 みなさんのお越しをお待ちしています☆ SpiceMarket AI & NANA ▲
by spice-market
| 2010-09-15 10:21
| カレー屋
2010年 08月 27日
chaichai~market~ 今回は器の焼き物編です。 ![]() 青い器って、何枚持っていても絵柄が違えばまた欲しくなってしまうもの。 このほかにも、大きな器も今ご用意してます。 ちょっとお客様が来たときの小皿として、お使いいただけます。 ![]() こちらは、蕎麦猪口。 美味しいお蕎麦も、こういう器で頂いたらもっと美味しく感じるだろうと思います。 ![]() 日本人の繊細さを感じる底の鯉絵柄。 とてもお安くしてありますので、欲しい方はお早めに。 その他にも織部の器などもございます。 是非、カレーとチャイを楽しみながらマーケットの方もご覧くださいね。 上写真:5枚で2500円 下写真:1個300円 NANA。 *今なら送料無料* ![]() ▲
by spice-market
| 2010-08-27 12:15
| カレー屋
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 カレーレシピ スウィーツレシピ ドリンクレシピ スープレシピ サラダレシピ サイドディッシュレシピ スパイスごはん お知らせ&イベント mitsuのつれづれ 日々のこと お取り扱い店 カレー屋 日々のごはん おでかけ パン屋とカフェめぐり 商品について スパイスについて 旅のはなし 南インド旅行 おやつ カレーの日 畑の時間 未分類 検索
タグ
クミンシード(28)
レシピ(22) カレー(21) ガラムマサラ(18) スパイス(18) ターメリック(14) カレーパウダー(13) マスタードシード(13) クローブ(9) シナモンパウダー(9) その他のジャンル
外部リンク
![]() スパイスについて・お仕事依頼等のお問合わせは下記までお願いいいたします。 → contact |
ファン申請 |
||