2016年 02月 24日
ある日の夜のこと。 こどもたちを寝かせて 『あんこ煮よ。』 と 思い立って、ひとりキッチンでお鍋でコトコト。 ちょうどいい小豆があったんだ~とパッとひらめいて 明日の朝ごはんのことまでイメージむくむく・・・ 『そうだ!どら焼きにしよっ』(食いしん坊万歳! 笑) 粒の残ったあんこを炊いて、 ホットケーキを小さく焼いて 間にサンド。 本当は生クリームも挟みたかったな~とか バターもトッピングおいしいな~とか 色々考えたら、夜中にお腹空きます...。 子どもたちが大好きなあんこサンド。 お休みの日の朝ごはんに食べたら、 『ほっぺおちる~♡』のウレシイコメント。 ありがとう。 おかあさんもうれしいよ。 余ったあんこは冷凍庫でいつでもスタンバイ。 白玉作って、白玉あんみつもいいな~(*´▽`*)♡ なんでも手作りが楽しくて おいしいごちそうです。 mitsu ![]() ▲
by spice-market
| 2016-02-24 13:46
| おやつ
2015年 06月 04日
バニラの香りが最近のブームの我が家。 ![]() アイスリームは卵黄3個分と牛乳、生クリーム きび砂糖とお水だけで作ったバニラアイスクリーム。 バニラビーンズとバニラエッセンスをたっぷり入れて 冷凍庫で約6時間。 とろける甘さとバニラの香りに こどもたちのリアクションも 「!!ん~~♪あんまーい◎」とほっぺをすりすり~笑。 おいしく出来てよかった♪ 大成功だね~。 そして、余った卵白3個分に2個の卵を加えて 作ったのは、バニラのシフォンケーキ。 バニラづくし! ![]() 卵黄の分量がいつもと違うので、牛乳をプラスして 固さを調節したのだけれど、ちゃんと膨らんで良かった~。 ふわっふわぁ~なシフォンケーキに アイスをちょこっとつけて いただきます。 ![]() 2年前の芦ノ湖での1枚。 いっぱい食べていっぱい遊んで 大きくなっているんだね~。 今日もおいしい しあわせな時間を ありがとう。 mitsu ▲
by spice-market
| 2015-06-04 11:42
| おやつ
2015年 02月 05日
とても久しぶりにシフォンケーキを焼きました。 ![]() 妊娠中にはまってしまって、よく焼いていたチャイシフォン。 自分で食べる用とお友達にプレゼントしてみたり・・・ 作ることも食べることも楽しくって よくよく焼いてました~♪ 紅茶の葉をすりこぎですりつぶして生地に 混ぜあわせて、 今回はしっかりした生地感にしたかったので 粉の割り合いを少し変えてみました。 出来上がるまでしばし待つのも 楽しみだったりして。 ![]() スパイス入りの濃厚チャイが ほんのり香って とても幸せな気持ちになる シフォンケーキが出来ました。 今日は雪予報。 あまり積もらない事を祈りつつ お気をつけてお過ごしください。 mitsu 2月のSpiceMarket出展情報 (今回は委託販売となります) 詳細はこちらから↓ http://spicefood.exblog.jp/24028744/ ▲
by spice-market
| 2015-02-05 10:06
| おやつ
2014年 12月 11日
![]() 今日のおやつはりんごのカップケーキ。 りんごの美味しい季節。 ただでさえ甘くておいしいりんごを スパイスと一緒に煮ていきます。 シナモン、クローブ、カルダモン。 1個のりんごをいちょう切りにして、 鍋に大さじ1のおさとう(きび砂糖)を加えて ゆっくり弱火。 焦がさないように時々かき混ぜたりして。 りんごの水分だけで煮るので、 仕上がりがま~るく美味しさも◎。 煮えたらホールスパイスは取り除いて、 カップケーキの生地に粗熱をとったりんご煮を 混ぜ込んでオーブンで20分。 いい香り~。 こどものおやつとわたしのあさごはん用に。 いただきま~す。 mitsu ▲
by spice-market
| 2014-12-11 15:11
| おやつ
2014年 09月 21日
![]() 息子の髪を切り終えてから、作り置きしてあった シュガーラスクをおやつにポリポリ。 止められない止まらないおいしさ。 パン屋さんへ行くと必ず買ってしまうバケット。 ちょっと時間の経ったものがあったので 薄く切って、レンジで水分を飛ばしてから バターとおさとうと シナモンシュガーを振りかけて オーブントースターへセット。 焼けていく甘いいい香りが 部屋中に広がって 髪を切っている間も息子は、ソワソワ。 甘いいいにおいは、自然と笑顔になるね。 ご希望の『きのこカット』になった息子は、 今日もいい調子。 明日も明後日もいい日で笑顔で。 そんな今日のおやつタイム。 おいしい笑顔をありがとう。 NANA。 ▲
by spice-market
| 2014-09-21 23:22
| おやつ
2014年 01月 15日
子どもと一緒にドーナッツを作りました。 ![]() 牛乳の変わりに豆乳を加えて、混ぜたり捏ねたり。 サラサラだった粉が、水分を加えていくと変化する感触に かなり興奮して楽しんでる二人。 平べったく伸ばして、型抜きする工程。 ドーナッツみたいな形になって、ワクワクも倍に。 ![]() 揚がったものから、きな粉味とシナモンシュガー味に まぶして出来上がり。 自分で作って食べるって おいしいね。 手作りのドーナッツ、あっという間に完食です♪ NANA。 ▲
by spice-market
| 2014-01-15 14:18
| おやつ
2013年 12月 26日
子どもと一緒にホットケーキを作りました。 ![]() はじめてのお菓子作りに2歳のひかると4歳のあゆむは、 目をキラキラさせて、やる気スウィッチが完全にON! 卵を割ってかき混ぜて、材料を入れてかき混ぜて・・・ ホットプレートに生地を流して、フライ返しでエイッ! 成功しても失敗しても、ひとつひとつの工程を キャッキャ言いながら楽しそうに挑戦している二人。 途中、何度も「自分がやるーー!」ってケンカに なっていたけど、それも二人のルールで順序よくやっていました。 自分で焼いたホットケーキは、特別おいしいね。 お料理に興味がわいてきた近頃。 簡単な作業で楽しくできるお料理体験 子どもたちのわくわくがいっぱいのようです。 NANA。 ▲
by spice-market
| 2013-12-26 06:41
| おやつ
2013年 12月 21日
![]() 先日、今年初めての積雪がありました。 夜が深くなるにつれて、寒さが増して雨が雪に変わり 気がつけばお庭が真っ白。 朝起きたら、雨になって溶けてしまっていたけど いよいよ冬本番と言う感じになってきました。 日々富士山を眺めながら生活していると、 山の周りに取り巻く雲の様子を観察して 『明日は雨だ!』とか『強い風がくるよ』とか そういう嘘みたいな本当の話を度々聞きます。 海の近くで生まれ育ったわたしには、 山に囲まれて生活することなんて全く想像していなかった のだけれど、住んでみてわかるその土地の良さが 次第にわかってきている気がします。 わたしの住む場所は、囲まれた山から降りそそぐ 強烈な風が吹く日があります。 そんな晴れた日と風が強い日は、あっという間に柿が乾燥して 2日(1日半)も吊るせばセミドライ柿の出来上がり。 通常干した柿は、渋柿で作りますが 甘い柿を干して食べると甘さも控えめなドライフルーツに。 ケーキに混ぜたりそのままパクパク食べたり。 日持ちがするので、瓶に入れて保存してゆっくりいただきまーす。 ![]() NANA。 ▲
by spice-market
| 2013-12-21 06:13
| おやつ
2013年 11月 20日
さつまいものおやつで大好きな『いもけんぴ』 おいもがおいしい時期です。 千切りして水に浸して10分。 水気を良く切ったら、油で揚げていきます。 ![]() いい香りがしてきます。 香りにつられて、子どもたちがキッチンの周りにやってきて 「何作ってるの~?おかーさんっ」と。 ![]() 揚げたてのお芋と砂糖を絡めます。 自然な甘さの甜菜糖のキャラメルがとてもおいしい~。 ツンとした甘さじゃなくて、溶けるような優しい甘み。 こどものおやつ、できあがり。 NANA。 ▲
by spice-market
| 2013-11-20 14:46
| おやつ
2011年 10月 11日
久しぶりの更新になってしまいました~。 あゆむとひかるの風邪をもらってしまって、みんなでダウンしていましたが 元気になってきたのでケーキを焼きました。 ![]() チャイのシフォンケーキは、私の定番スウィーツ。 小鍋でマサラチャイを濃い目にコトコト煮出し、ふわふわメレンゲと手早く混ぜ込むと 白いメレンゲと濃いチャイロが混ざり合って綺麗なミルクチャイ色に。 茶葉もすりこ木で小さく砕いて一緒に混ぜ込んでいるので、ポツポツと茶葉の色と 香りがケーキに染み付いていい感じ~。 最近では、ブログの更新すらできないくらい子どもたちとの時間がほとんどの私。 子どもを育てる事でしか感じられない経験を色々と教えてもらって たくさんのエネルギーをもらっています。 二人が寝てくれた後の時間が唯一ほっとできるとき。 寝かしつけながら自分も寝ちゃうときもあるけど、それもまた幸せ~。 甘いケーキ食べて、今日もまたがんばろっと! NANA。 ▲
by spice-market
| 2011-10-11 07:00
| おやつ
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 カレーレシピ スウィーツレシピ ドリンクレシピ スープレシピ サラダレシピ サイドディッシュレシピ スパイスごはん お知らせ&イベント mitsuのつれづれ 日々のこと お取り扱い店 カレー屋 日々のごはん おでかけ パン屋とカフェめぐり 商品について スパイスについて 旅のはなし 南インド旅行 おやつ カレーの日 畑の時間 未分類 検索
タグ
クミンシード(28)
レシピ(22) カレー(21) ガラムマサラ(18) スパイス(18) ターメリック(14) カレーパウダー(13) マスタードシード(13) クローブ(9) シナモンパウダー(9) その他のジャンル
外部リンク
![]() スパイスについて・お仕事依頼等のお問合わせは下記までお願いいいたします。 → contact |
ファン申請 |
||